ボラカイ島3日目。
プカシェルビーチから戻ってきてから
ビーチで少しマッタリしてました。
ホテル前のステーション1のビーチはスケスケですw
藻も発生してなかったので、よいシーズンに来れてよかった。
このままビーチ沿いを歩いてステーション2まで行ってみました。
ステーション1寄りにある小さい島は
ウィリーズロックと呼ばれる岩場らしい。
ここにはマリア像があって観光スポットにもなってるみたい。
ステーション2はステーション1と違って
ボートの発着場所もあってか、
すごく観光客で賑わってた。
静かに過ごしたい人にはステーション1の滞在をオススメ!
ちなみにステーション1からステーション2までの距離は、
徒歩15分くらいだった。
ステーション2エリア、
パラソル&サマーベットも並べてあった。
ビーチはスケスケだけど
ボートが発着してるせいか波が荒かったような気がしたw
ステーション2エリアに入ると
ビーチロードに出ました。
雰囲気ありありのビーチロード、お店などがズラーリと並んでた。
浜辺に近いけど、これ台風シーズンになるとどうなるのかな?
ビーチロードを少し歩くとDモールがありました。
Dモール入口では荷物検査などがありました。
フィリピンはセキュルティに厳しいw
モール内になぜか観覧車
おみやげ物やレストラン、マッサージや両替所などがあった。
ここもチャイナの団体観光客で大賑わいだった。
団体観光客でも何処に滞在してるのかわからなくらいの団体だった。
Dモール近くのビートロード沿いにスタバがあったので
ここで休憩しました。
ボラカイ島限定のマグカップが置いてあったので
おみやげでいくつか購入した。
ホテルからDモールまでビーチ沿いを歩いて行けば15分くらい
帰りは暑くて歩いて戻る元気がなかったので、
ホテルのシャトルバスで戻りました。
ホテルのシャトルバスはDモールまで往復無料
1時間に1本走ってるので凄く便利だった。
コメントフォーム