台北旅行1日目
台湾といえば夜市だそうで、
初日の夜は有名な士林夜市に行ってみました。
出発前に駅で悠遊カード購入しました。
日本のSuicaカードみたいなものね。
カード発行するのにNT$100デポジットとられました。
MRTや鉄道、バスやコンビニ、スタバなどで利用できて便利だった。
日本に帰る日は必要がなくなったので、
窓口でカード返却したら残金とデポジット、一緒に返ってきた。
返却するときにデポジットから手数料NT$20引かれるみたいです。
台北駅から2号淡水信義線で劍潭駅(最寄)で降りて
駅前通りを少し歩くと夜市の入り口へ到着
平日なのに人がゴチャゴチャいた。
週末は深夜まで賑わってるみたいですね。
建物の地下にフードコートがあったので夕食をとりました。
お店がいっぱいありすぎで、満席のお店もあれば、
ガラガラのお店もありました。とりあえず賑わってるお店に入ってみた。
案内されたテーブルにメニューが置いてあった。
どのお店も日本語メニューだった。
とりあえず台湾ビールね。
台湾ビールは薄くてイマイチ
お腹がペコペコだったので適当に注文してみた。
空芯菜炒め。薄めの味でイマイチね。
コーンチャーハン
麺ね。これがまた美味かった。
入ったお店は満席だったのに隣のお店はガラガラだった。
食べ終わった後は適当にブラブラしてホテルに戻りました。
コメントフォーム