毎年、年末年始はタイで過ごしてたのですが、
今年は日本で年越しするため、日程を少しずらして
12日間で初のホーチミンとシェムリアップに行ってきました。
友人と二人旅です。
今回はベトナム航空利用しました。
成田第一ターミナル北ウイングから出発です。
空港内にクリスマスツリーが飾ってありました。
初めて利用するベトナム航空は安いチケットを購入してたので、
事前に座席指定ができなくて、出発前日にwebチェックインして座席指定しました。
当日カウンターで機材変更になったと言われ、座席番号が変更された。
webチェックインの意味なし!しかもボロボロの機材でビックリ!
写真は撮らなかったけど!
VN301便、9:30発ホーチミン行きは遅れることなく飛んでくれた。
機内サービスでは、Yクラスでメニューとか配られた。
CAはベトナム人のみ、日本人CAはいなかった。
お菓子とお絞りのサービス
機内食は、普通にうまかった。
333ビール飲みたかったのに、モルツしかなかった。
食事後は、軽食サービスなし!ドリンクサービスはなくて、言わないとくれない
座席の幅は狭いし汚いし、ベトナム航空大丈夫???
14過ぎにタンソンニャット国際空港に到着
到着して気付いたのが、古い機材はスカイチームの塗装機だった。
入国後、空港内で両替とSIMカードとタクシーチケット購入して、
タクシーチケットは220000ドンだった。ネットで調べた時は200000ドンだったはず、
数件あったチケットカウンターに聞いても、
どのカウンターも220000ドンでした。値上がりしたかな??
タクシーに乗って市内のホテルに向かいました。
コメントフォーム