クラビからサムイまでの移動は、バス+フェリーで移動しました。
飛行機だと、バンコクエアーが1日に1便だけ飛んでるみたいですが、
調べたら航空券が片道3000バーツ!!高い!
バス+フェリのジョイントチケットならで650バーツ!
4、5時間かかるけど、急ぎではないので、今回はバス+フェリ-で移動した。
チケットはさくらツアーから事前に手配してもらいました。
シートラン社のジョイントチケットで650バーツ
シートラン社の場合、無料の迎えあり、
8時出発のバスに乗るため、ホテルピックアップが7時30分
ホテルのレセプションは誰もいないので、
部屋の鍵は返却BOXへ入れて出ました。
7時30分にピックアップされて、数カ所のホテルを回って
シートラン社のオフィスに到着
オフィスで、さくらツアーから貰ったバウチャーを提示してチケットをもらい
バスに乗り換えました。バスはほぼ満席!
バスステーションから出発するのかと思ったら、
シートラン社のオフィス前から出発だった。
クラビ~ドンサックまで約3時間くらいだったかな。
バスはフェリーが待機してるギリギリのとこで停まってくれた。
ちなみにこれ日本の中古フェリーね。
ピピ島のボートほど、人もあまり乗ってなかった。
フェリーからの景色がよかった。サムイ島も見えますね。
約1時間30分くらいでサムイ、バンラックに到着
出発ゲートを眺めたらタオ島に行く観光客がうじゃうじゃいた。
ちなみにクラビ発→サムイ行き、シートラン社の時刻表(2017,04)
8:00-12:30 バンラック到着 11:00-15:30 ナトン到着
時間帯によって到着する港が違うので注意!
今回滞在するエリアがチャウエンなので、バンラックでよかった。
コメントフォーム