クエンカ滞在2日目
カテドラルを見学しました。
13時頃に行ったのですが、団体観光客で凄く混んでた。
13世紀に建てられたゴシック様式のカテドラル
内部はなんかの展示会が開催されてた。
ネットで調べたら・・・・↓↓↓
中国の現代芸術家、艾未未(アイ・ウェイ ウェイ)氏が
中国当局に拘束されていた当時を表現した作品が展示されている。。。とか。
拘束時の様子を表してるものが展示されてた。
あまり興味がないのでスルーした。11月6日まで開催してるとか。
カテドラル内部は凄く立派だった。
主祭壇
そしてもう一つの祭壇
見学してる途中で小さな礼拝室が並んでた。
バラ窓
ステンドグラスが凄く綺麗だった。
日光が窓に差し込んできて、色ガラスを通した光が壁に、
よさげな雰囲気だった。
出入口付近に設置されたスチールの仮設の階段で
2階へ上ってみた。
上から見た身廊
反対側にバラ窓
凄く立派なカテドラルだったけど、
内部は凄く混雑していてあまり写真が撮れなかった。
朝一番に見学するべきだった。
コメントフォーム